「自己決定力を身に付ける」ことこそが「生きる力」
松陰高等学校は、一般的な通信制高校、サポート校やサテライト校の様に週何日登校というコース制ではありません。
学校が決めた曜日や登校時間に生徒が合わせるのではなく、いつでも高校の学びができる教室環境を整え、経験豊富な教員が生徒に合わせて導いていきます。

私たち職員は教科書の知識だけ得て人生設計が出来る時代は昭和、百歩譲って平成で終わったのではないかと感じています。
決められ与えられたものに従うのではなく、自分がどうしたいのか、どうすべきなのかを考え判断できる「自己肯定力を身に付ける」事こそが、これからの時代を生きてゆく「生きる力」になると信じています。

松陰高等学校では、授業だけでなく定期的な進路希望調査や面接を行い、一人ひとりの希望と進路を把握します。
また、進路ガイダンスだけでなく、就職ガイダンスを学校で定期的に実施したり、外部に出向いたりするなど必要な情報を提供する場も設け、進路が決定するまで二人三脚で歩みます。
松陰高等学校は、あなたの未来を応援します。

1、自由登校
平日9時から16時までの間で希望する日・時間に登校できます。自由に時間を使いながら高校卒業を目指すことができます。
2、完全個別指導
一人ひとりの学力や進度に合わせた指導を行います。勉強に苦手意識のある方でも、自信をもって取り組めるようになります。
3、徹底した進路指導
高校卒業は通過点です。進学、就職ともに面接練習や履歴書の書き方等、必要な指導やサポートを全て行い一人ひとりに合った進路を職員と共に決定します。
4、心理士カウンセラーによる定期的な指導
個々の課題を解決するため、また学校・保護者・生徒3者の連携を取りやすくするためWISC-4などを活用し安心できる生活環境を創ります。
5、高校三年間のすべての学びが丸亀校高松校のみで完結
松陰高等学校は学校教育基本法第一条校であり、本校の出先教室です。したがってサポート校やサテライト校の卒業条件に必須となる県外や離島への本校スクーリングや他施設を借りてのスクーリングはありません。3年間通いなれた教室で完結します。
6、多種多様な体験イベントに自主参加
松陰高等学校では個人の主体性を尊重し自分の意志で参加を決めれる様々なイベントを準備しています。義務教育では味わえなかった様々な体験をするうちに価値観が磨かれていくだけでなくクラスメイトと協力したりコミュニケーション能力が身に付きます。
7、安心できる明確な学費
入学後、追加、追加で〇〇コースや〇〇資格取得コースなど追加費用は松陰高校は一切かかりません。
松陰高等学校で3年間学べる各種専門コースや各種アシストコースを含め、3年間入学時にご提示した学費のみです。
個別進路相談・学校見学会日程
日程 3月31日(水)~4月9日(金)
事前予約受付時間 10:00 ~ 19:00
お問い合わせ先
松陰高等学校 高松校
担当:猪熊(いのくま)・志宇知(しうち)
電話番号 087-813-3781