お知らせ

News

南海トラフ大地震にそなえて

2023.05.10

トピックス

昨日に引き続き、本日(5月10日)は高松校で自衛隊香川地方協力本部の東讃地区隊長の浦安友章様をお招きし、地震などの非常事態に備えるために防災についての講話を行いました。

 

日本は地震大国で、「阪神淡路大震災」や「東日本大震災」など大きな地震が起こっています。
「南海トラフ地震」は今後30年以内に約70%の確率で起こるとされています。

 

地震が起きた場合の対処法をクイズでわかりやすく教えていていただきました。

例えば、料理中に大地震が起きました。あなたならどうしますか?

1.火を消す 2.身を守る

 

答えは2番です。

今は自動で火が消えるようになっています。ガスも震度5以上で自動遮断されます。
まずは自分の身を守りましょう。

 

防災で大切なキーワードとして、「自助」、「共助」、「公助」があります。
自衛隊の方は「公助」として私たちを支援してくれます。
しかし、大きな災害の際はすぐに助けに来てもらえません。

 

そこで、大切になってくるのが「自助」です。
皆さんは防災バッグなどはお持ちでしょうか?
なくても必要最低限(3日分)の水や食料は備えておきましょう。

非常食の試食もしました。みんなおいしそうに食べています。

 

もしもの時に自分の身を自分で守るためにも、一度ご家族でも話し合ってみてはいかがでしょうか?
今回の話をきっかけにしてもらえると幸いです。みんなで災害に備えましょう。

カテゴリから選択

年別アーカイブ

よく読まれている記事